代表者プロフィール

研究環境の向上のためお客様を全力でサポートさせていただきます
神戸大学大学院医学研究科 腎泌尿器科学分野 客員准教授
GMO学術サポート&テクノロジー
代表取締役 神保 岳大
略歴
東北大学大学院 理学研究科 博士課程修了(博士)
前職では、データサイエンス部門のマネージャーとして従事
2019年より当社にて、スーパーコンピュータとディープ・ラーニングを用いた画像解析の研究開発、
ならびに研究支援に従事
会社概要
GMO学術サポート&テクノロジーは、 「データ解析を研究者自身が自由自在に。」を理念に掲げて研究を支援しております。
データ解析に研究者自身の専門性に基づく鋭い洞察を発揮して頂くことで、素晴らしい研究につながっていくと信じ、日々高度化するデータ解析を、単なる「外注」ではなく、研究者と「伴走」する形でサポート致します。
さらに、GMOインターネットグループの各種テクノロジーと、GMO学術サポート&テクノロジーのAI・スパコンにおける独自技術によりシナジーを生み出し、 みなさまの「笑顔」「感動」を創造し、社会と人々に貢献してまいります。

会社名 | GMO学術サポート&テクノロジー株式会社 (GMO Research Activity Support & Technology, Inc.) |
---|---|
設立 | 2016年6月17日 |
所在地 | 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1丁目2−3 渋谷フクラス |
代表 | 神保 岳大 |
事業内容 | 研究機関における業務の支援事業 |
資本金 | 200万円 |
研究サポート実績
よくあるご質問
これから解析用にコンピュータを購入予定ですが、選定をお手伝いいただけますか?
選定のご支援が可能です。解析によって必要なマシンスペックが変わるため、ヒアリングの上、研究目的に合ったコンピュータを選定致します。
専用の解析用コンピュータは必須ですか?
高性能な解析PCが不要のAWSを用いたクラウドの解析環境もご提供可能です。
ウェブブラウザ経由で利用可能なので、ノートパソコンがあればすぐにでも解析を開始できます。
プログラミングの経験はないのですが、解析できますか?
解析用プログラムの受託・支援やリモート会議ツールを用いた解析チュートリアルの実施が可能です。未経験者でも解析を実現できるところまでサポートいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
最短納期はどれくらいですか?
クラウドの解析環境であれば、最短で1週間でご提供可能です。
ご希望によっては、高性能PCの選定・納品からの支援も行います。